LUCAS MUSEUM|山本容子美術館 

LUCAS MUSEUM|LUCASMUSEUM.NET|山本容子美術館


INFORMATION

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 90 | 91 | 92 |...| 112 | 113 | 114 || Next»

TITLE:【Others】Exhibition NEW

November 10.2008
null©Yoko Yamamoto
Exhibitionの「静物画」に新しい作品をUPしました。
Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Event】11月9日(日)宮崎にて講演会開催

November 07.2008
2008年11月9日(日)、宮崎県立芸術劇場にて講演会開催!
宮崎レディース倶楽部第3回定期講座(1時30分~3時)
講演テーマは、「私の美術遊園地」です。
宮崎日々新聞社主催の会員制文化講演。



Category: Event
Posted by: lucas

TITLE:【Magazine】連載:「群像」12月号

November 07.2008
null
「群像」(講談社)で「ルナ+ルナ」を連載中。
12月号(11月7日発売)のテーマは「建築と自然」です。
Category: Book 
Posted by: lucas

TITLE:【Media】TV出演『名曲探偵アマデウス』

November 06.2008
クラシックミステリー『名曲探偵アマデウス#18 ラヴェル《亡き王女のためのパヴァーヌ》』に出演します。
モーリス・ラヴェルが24歳のまだ学生のころに作曲したピアノ曲「パヴァーヌ」。
亡き王女とはいったい誰?その死にどんななぞが?
是非ご覧ください。

放送日:11月15日(土) 19:00~19:44 NHK BShi
        16日(日) 23:00~23:44     BS2
        18日(火) 8:00~8:44      BShi
        22日(土) 13:00~13:44     BShi
番組詳細はこちらまで。

Category: Media 
Posted by: lucas

TITLE:【Others】Exhibition NEW

November 04.2008
©Yoko Yamamoto
Exhibitionの「静物画」に新しい作品をUPしました。
Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Others】Exhibition NEW

October 27.2008
©Yoko Yamamoto
Exhibitionの「静物画」に新しい作品をUPしました。
Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Exhibition】国立国際美術館(大阪)

October 20.2008
nullnull©Yoko Yamamoto
                           Walking Worker Warhol(ソフトグランドエッチング、エッチング)


2008年9月30日(火)から11月24日(月)まで、国立国際美術館(大阪)にて
〈アジアとヨーロッパの肖像画 SELF and OTHER〉が開催されます。
この展覧会に美術館所蔵の山本容子版画作品が出品されます。〈Portrait〉のシリーズとして1982年に制作された初期作品3点〈Walking Worker Warhol〉、〈Pica Picasso〉、〈Model Mondrian〉です。是非ご覧下さい。
詳細は美術館サイトまで。http://www.nmao.go.jp/japanese/home.html
Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Magazine】連載:「本の話」11月号

October 20.2008
null©Yoko Yamamoto
「本の話」(文藝春秋)に表紙絵と表紙の言葉を連載中。
2008月11月号(10月20日発売)は「ウィリアム・モリスへの蔵書票」です。
ご購入はこちら(文藝春秋の本誌サイト)の定期購読案内へ
Category: Book 
Posted by: lucas

TITLE:【Exhibition】「山本容子展 過ぎゆくもの スティンドグラス制作風景とともに」開催中!

October 20.2008
null null
null null
鉄道博物館開館1周年を記念して、「山本容子展 過ぎゆくもの スティンドグラス制作風景とともに」開催中!鉄道と旅の世界を中心にスティンドグラス制作風景の記録映像も存分にお楽しみいただける魅力溢れる展覧会です。また今回は、文藝春秋に連載中のJR旅日記全23作をエッセイとともに初めてご紹介する展示となります。
皆様お誘いあわせのうえ、是非ご覧下さい。
会期:2008年10月11日(土)から2008年10月24日(金)<10時~6時>
場所:鉄道博物館2階スペシャルギャラリー

null
併せて2階エントランスゾーンに設置された3m×10mスティンドグラス「過ぎゆくもの」もご覧下さい。
Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Exhibition】「山本容子展 過ぎゆくもの ステインドグラス制作風景とともに」展覧会開催のお知らせ

October 20.2008
null
10月11日(土)から10月24日(金)まで、鉄道博物館開館1周年を記念して
「山本容子展 過ぎゆくもの ステインドグラス制作風景とともに」展覧会を開催いたします。

2007年10月埼玉県さいたま市に開館し、全国の鉄道ファンから注目を集めている鉄道博物館。その館内2階エントランスゾーンに設置されたステインドグラス<過ぎゆくもの>(3m×10m)の作者でもある山本容子。本展では、ステインドグラスの原画として描かれたパステル画、銅版画、鉄道の旅にまつわる旅日記の原画を中心に展示し、ステインドグラスの制作プロセスを記録映像とともにご紹介いたします。ステインドグラスを2/3に縮小したものの一部などもご覧いただけます。さまざまな魅力あふれるパブリックアートの世界をお楽しみ下さい。

開催場所:鉄道博物館2階スペシャルギャラリー
      埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番
開催時間:10時から6時
アクセス:JR大宮駅より埼玉新都市交通ニューシャトルにて
      「鉄道博物館駅」下車 徒歩1分

Category: Exhibition
Posted by: lucas
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 90 | 91 | 92 |...| 112 | 113 | 114 || Next»



page top

Copyright©2007 Office Lucas All Rights Reserved.