LUCAS MUSEUM|山本容子美術館 

LUCAS MUSEUM|LUCASMUSEUM.NET|山本容子美術館


INFORMATION

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 108 | 109 | 110 || Next»

TITLE:【Others】「春のみみずく朗読会」村上春樹×川上未映子に行ってきました

March 02.2024


昨夜は「春のみみずく朗読会」村上春樹×川上未映子に行ってきました。

会場は早稲田大学大隈記念講堂。春樹さんが最新の短編を朗読。俳優の小澤征悦さんが、春樹さんの第一作「風の歌を聴け」を朗読。この二つの物語は、約40年の時を経ている。春樹さんの声は力強くて、内容の少しヒョーキンに装った箇所は軽やかに、「ラジオのように」身近に物語がやってきました。

小澤さんはやはりプロの役者さんでした。ドルビーシステム搭載の映画館で映画を観ている気分になったのです。

川上さんの声は、少しハスキー。そして高音はクリア。流れるようなリズムで読みながら、時々頭に手をやったり、スカートを直しながら艶のあるのびやかな声が魅力的でした。

そして村治佳織さんのギターは、独奏で様々な感情を引き出してくれたあと、小澤さんの朗読の情景を浮かびあがらせてくれました。朗読の力に更に期待すると共に、音楽とのコラボレーションを楽しみたいと深く思った一夜でした。

朗読会の前には、春樹さんの図書館で「安西水丸さんの展覧会」をみました。今年は没後10年です。是非足を運んで下さい。今年の秋は、私の展覧会の企画中です。

山本容子

Category: Others
Posted by: lucas

TITLE:【Others】山本容子の平安の姫君たちシリーズをSHOPにアップしました!

March 01.2024

雛まつり

 

今年の桃の節句には、「とりかえばや物語」のお雛さまを飾ります。

昨日、友人からこんなメールが届き、あわてて「平安の姫君たち」を作品ケースから取り出した。

「源氏物語」が一千年紀を迎えた2008年、私は5人の姫君たちのポートレートを銅版画にした。その中に「とりかえばや物語」の男性的で活発な姫君と、女性的で内省的な若君を男装させ女装させてお雛さまにしたことがあった。

物語ではこのような姿で生きてゆく二人の日々の展開がまず楽しい。「とりかえばや」ーとりかえられたらよいのに というのは二人の父君が、彼らを見ていてつぶやいた嘆きだが、今もよくつぶやかれているようにも思う。無邪気に。

現代語訳をされた田辺聖子さんは「戦前にはこの物語を読むことが出来なかった」とあとがきの冒頭に書かれている。そして、「まずこのテキストは、世間になかった」こと、「たとえあっても当時の読み手が拒否反応をおこしたのではないか」と続けられていて、古典は時代によって読者の感じ方が異なるというおもしろさを伝えてくれた。

では今年、すでに本になっている、この奇想天外といわれた物語を、読んでみるのはいかがでしょうか。

山本容子

「山本容子の姫君たち himegimi@heian」

講談社 2009

 

Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Others】「マティス 自由なフォルム展」の内覧会に訪れました。

February 16.2024

Henri Matisse - Formes libres

「マティス 自由なフォルム展」で、身も心も緩やかになった。

まずは、「花と果実」1953年の切り絵の大画面に包まれ祝祭の気分に。「ブルー・ヌードⅣ」の画面に”HMATISSE 52”のサインを見つけ感動。1952年は私の生年なのです。青に染めた紙を切りとっては継ぎはぎしてゆくマティスの息使いを感じると、ブルー・ヌードのビーナスが誕生する。

私のお目当ては、彼の最晩年の大仕事、「ヴァンスのロザリオ礼拝堂」。そしてその礼拝堂の1/20の模型と再会すること。かつて、この模型はニース市マティス美術館の展示室の片隅で温かな空気をまとって微笑んでいた。一昨日も同様にむき出しのまま、マティスの言う彼の「感覚」と「手」で作りあげた作品がまさに自由なフォルムを手に入れる時間を紡ぎだしていた。

1951年はロザリオ礼拝堂献堂の年。そして、日本で初めてのマティス展が開かれた年に当たる。マティス自身が計画を示し、展覧会は「マティス台風」と呼ばれたという記録が残っている。マティスに会って、気持ちを軽くしたいですね。

山本容子

この写真が花と果実です。データとしては、縦4.1mx横8.9mです。立っているだけで幸せになりました。

「マティス 自由なフォルム展」で、身も心も緩やかになった。
まずは、「花と果実」1953年の切り絵の大画面に包まれ祝祭の気分に。
「ブルー・ヌードⅣ」の画面に”HMATISSE 52”のサインを見つけ感動。1952年は私の生年なのです。
青に染めた紙を切りとっては継ぎはぎしてゆくマティスの息使いを感じると、ブルー・ヌードのビーナスが誕生する。
私のお目当ては、彼の最晩年の大仕事、「ヴァンスのロザリオ礼拝堂」。
そしてその礼拝堂の1/20の模型と再会すること。
かつて、この模型はニース市マティス美術館の展示室の片隅で温かな空気をまとって微笑んでいた。
一昨日も同様にむき出しのまま、マティスの言う彼の「感覚」と「手」で作りあげた作品がまさに自由なフォルムを手に入れる時間を紡ぎだしていた。
1951年はロザリオ礼拝堂献堂の年。そして、日本で初めてのマティス展が開かれた年に当たる。
マティス自身が計画を示し、展覧会は「マティス台風」と呼ばれたという記録が残っている。マティスに会って、気持ちを軽くしたいですね。

山本容子

ブルー・ヌード 足元のサインと年代も見てくださいね。ブルーのビビッドな色違いにしびれます。

ロザリオ礼拝堂の模型です。上から覗き込めるような位置に展示しています。昔は屋根が外されていて中を覗き込めました。

1952年の波。目で追いますと波は揺れます。

式で装う神父さまのローブ。春ですね。マティスは、教会内部を劇場のように考えたと言っています。

Category: Others
Posted by: lucas

TITLE:【Event】山本容子特別公演 終了しました!

February 04.2024

 

節分のあさから、大分行き。大分市美術館で私の書籍を展示して下さる展覧会と、講演会。満席以上でした。偶然に出会った須田国太郎先生の作品に出会い。運命を感じました。とても落ち着いた素晴らしい美術館でした。少し遊んで須田国太郎先生のアトリエで仕事させていただきました!
そうそう、ギタリスト大萩康司さんの故郷でもありますね。

山本容子




大分市美術館。展覧会書籍を展示してくれました。


懐かしい貸し出しカード作ってくれて、学生たち読んでくれています。まるで書店で出会ったみたいに話に花が咲きました。



講演会の前に、須田国太郎先生の展覧会で遊んでみました。私は浪人中須田先生の関西美術院に通っていました。

講演会は、定員以上皆様ありがとうございました。波多野睦美さんが青春を過ごした大分市美術館の丘。
お母様が聞きに来てくださいました。大分の友達も!ありがとう。


大分県立芸術文化短期大学の学生たち!先生方!ありがとう。皆さんの作品も素敵でした。

 


大分市美術館では、上記の特別展「須田国太郎の芸術―三つのまなざし―」が開催中です。
須田国太郎先生の作品をまとまって見られます、この機会にぜひ。

大分市美術館ホームページ

Category: Event
Posted by: lucas

TITLE:【Event】山本容子特別講演 大分市美術館にて

January 26.2024



【山本容子 特別講演】

 

日時:2024年2月3日(土)14:00-16:00

場所:大分市美術館ハイビジョンホール

参加費:無料

定員:80人

申込方法:当日先着順(予約なし)

主催:大分県立美術館文化短期大学 グラフィックアートコース

 

 

「銅版画と本」

大分県の大学生の作品展で、私の根幹の仕事の話をします。

20代から追いかけ続けた「Book Works」は、現在までのクリエイターとしての道程を記録し続けてくれました。

アイデアもジャンルもバラバラで密林のようです。

今年のはじめての仕事。学生たちと話がしたいです。

たくさんの本を展示してくれます。手に取って見て下さい。

山本容子

Category: Event
Posted by: lucas

TITLE:【Others】ロバ牧場クッキーアート缶の2024年版、発売中です!

December 18.2023
ロバ牧場クッキーアート缶の2024年版、発売中です!
クリスマスプレゼントに是非。

https://www.donkeyparadise.shop/items/81223037

【山本容子メッセージ】
ロバ牧場の、生まれたての子ロバの写真を見た。頭でっかちなのに、胴体は細い。なのに、足が長い。このアンバランスが、子ロバの魅力。大きな黒い瞳に空を映して駆け寄られたら、たまらない。会いに行きますよ。花をくわえて、どうぞと言われなくても私は、クッキーを買うでしょう。子ロバに干し草あげたくて。
Category: Others
Posted by: lucas

TITLE:【Exhibition】~動物たちのうたげ~ 山本容子銅版画展

December 18.2023

~動物たちのうたげ~山本容子銅版画展

会場:湘南西脇画廊
会期:2023年11月11日(土) 〜 12月26日(火)
時間:AM 11:00〜PM 6:00 水・木曜定休


毎年、この時期に展覧会をしてくださってありがとう!

今年のクリスマスは、ガラスの雪だるまと一緒に過ごします。

ルカもツリーになりました。

 

山本容子

Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Exhibition】山本容子展 ─鏡の国の動物たち─

December 14.2023

絵画堂の展覧会に行ってきました。
ギャラリーオーナーの娘さんのマキちゃんは、今回のテーマ「鏡の国の動物たち」を文章にまとめてくれました。
そしてウチの犬のルカの大ファンです。
本日、京都帰りの私は、留守番犬のルカを誘って、帝国ホテルにドライブにいきました。
ツーショットの写真はマキちゃんの撮影です。
クリスマスまであと少し、来年まであと少し。
展覧会もあと少し、ホテルの廊下をブラブラして見て下さいね。メリークリスマス

山本容子

会期:2023年12月1日(金)〜12月27日(水)
会場:KAIGADO Gallery(帝国ホテルB1アーケード)
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-1-1
時間:月〜土10:00-19:00 日祝10:00-17:00
料金:無料
HP:http://kaigado.co.jp/

Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Exhibition】大きい版画と小さな版画 ─山本容子初期作品展

December 03.2023

博多です。快晴に背中を押されて、ホテルから本屋さんまで30分歩きました。毎年展覧会を企画してくれる、本屋の2Fのギャラリーは、作家を励ましてくれる、頼もしい味方です。担当の的野さんのリクエストは、初期版画を展示すること。

 1975年23歳ではじめて発表したモノクロの大きい版画と、1992年40歳の私は、シルバーの額に小さい版画を入れてアクセサリーとして発表しました。

 

古い版画は20代の私の汗をまとって、恥かしそうに、でも若々しく整列しています。彼はこれが好きと「Beer」を指差してくれました。すると当時の私には、ビールは苦くて大人の飲み物だったことを思い出し、苦笑いになりました。

サイン会で会った方々ありがとうございました。是非会いに来てね。

 

山本容子

的野君と「Beer」の前で

一番大きい版画です。「レーズンパン」は当時のお気にいりの昼食でした。

「RAISIN PAN PARADE PARADISE」1976 etching, aquatint ©Yoko Yamamoto

71歳の私の後ろには24歳の私がいます。

25歳の時には実寸のパイナップルに夢中でした。

「Ping Pong Pineapple」1977 etching, aquatint ©Yoko Yamamoto


小さな版画たち。紙に刷った「エメラルド」や「ルビー」も銅版画です。何カラットになるのかな?


【おしらせ】

博多の「ふじ本」は、三代目が修行から戻ってこられて、新しい場所で再開されました!旨かった。スジ肉大根とゴマサバ!

山本容子

Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Exhibition】大きい版画と小さな版画 ─山本容子初期作品展

November 28.2023

大きい版画と小さな版画 ─山本容子初期作品展
2023年 11月29日(水)― 12月5日(火)

一番大きい銅版画は、1976年制作の「RAISIN PAN PARADE PARADISE」66×96cm。 一番小さな銅版画は、1996年制作のウォール・エキシビション「アクセサリー」 4mm角のルビーやエメラルドを描いた作品です。 是非、版画に近づいたり、離れたりしながら楽しんでください。私の青春の日々です。 ― 山本 容子



会場:ジュンク堂書店福岡店 2F MARUZENギャラリー
日時:2023年 11月29日(水)― 12月5日(火) ※最終日は午後4時閉場
住所:〒810-0041 福岡市中央区大名1-15-1 天神西通りスクエア 2F ジュンク堂書店福岡店 MARUZENギャラリー
TEL : 092-738-3322
営業時間:10:00 – 20:00

■山本容子サイン会
12月2日(土)14:00-15:00
※会期初日の11月29日より2F MARUZENギャラリーにて作品及び関連書籍お買い上げの方に整理券を配布いたします。

Category: Exhibition
Posted by: lucas
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 108 | 109 | 110 || Next»



page top

Copyright©2007 Office Lucas All Rights Reserved.