LUCAS MUSEUM|山本容子美術館 

LUCAS MUSEUM|LUCASMUSEUM.NET|山本容子美術館


INFORMATION

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 88 | 89 | 90 |...| 111 | 112 | 113 || Next»

TITLE:【Others】Salon NEW

December 15.2008
null
「群像」(講談社)で連載中の「ルナ+ルナ」第12回をUPしました。テーマは「建築と自然」最終回です。
Category: Others
Posted by: lucas

TITLE:【Event】サイン会開催

December 08.2008
福島岩瀬書店八木田店プラスゲオ2ギャラリーにて、「山本容子新作版画展」を開催中!
nullnullnull
nullnullnull
とても熱心に版画をみてくれてありがとう。友人の鞄工作社いたがきの社長さんも来場。岩瀬書店の社長さんと一緒にぱちり!

12月7日(日)サイン会が開催されました!前日は、雪が降ったようですが、快晴!吾妻小富士もうっすら雪化粧して
福島はとても美しかったです。当日は、お忙しい中皆様お越しくださいましてありがとうございました。
山本も皆様に元気をたくさんいただきました。
展覧会は、14日までですが、「ふしぎの国のアリス」、クリスマスアイテムの版画や、JR旅日記「福島」の版画など盛りだくさんです。
是非会場にお越しいただき、本物の版画をご覧下さい。
またオリジナルグッズ、オリジナル陶器、カレンダー販売もございます。
2008年12月5日(金)~12月14日(日)<最終日は5時閉場>午前10時~午後6時営業。入場無料。

主催:㈱岩瀬書店
後援:福島民報社・福島民友新聞社
【会場】福島岩瀬書店八木田店プラスゲオ2階ギャラリー
     福島市八木田字並柳163-1
    TEL:024-546-0055

    



Category: Event
Posted by: lucas

TITLE:【Others】Exhibition NEW

December 02.2008
null
Exhibitonのギャラリーで、このたび「蔵書票~エクス・リブリス~」シリーズの連載が始まりました。
「本の話」(文藝春秋)の表紙絵として13年半前から毎月制作している、〈蔵書票(エクス・リブリス)〉の体裁を借りたクリエイターたちの肖像画を、これから毎月1回、4点ずつお見せしてゆきます。

なお、蔵書票については、日本書票協会理事で蔵書票作家の末廣吉成氏が「蔵書票ホームページ」を運営されています。
とてもうれしいことに、その蔵書票関連の話題の中に、〈「本の話」(文藝春秋)表紙の蔵書票はいつまで続く?〉と題されたものがあり、1995年の創刊号から2008年11月号までのクリエイターのリストなどをご紹介くださっています(2008年11月30日更新時点)。
蔵書票ホームページ〈「本の話」(文藝春秋)表紙の蔵書票はいつまで続く?〉はこちら。http://pws.prserv.net/jpinet.Exlibris/jpinet.exlibys/topics_m03.htm
Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Magazine】「エクラ」1月号特別付録オリジナルカレンダーのお知らせ

December 01.2008
null
月刊誌éclat(集英社)1月号(12月1日発売)特別付録!のお知らせです。
昨年大好評だったエクラオリジナルカレンダーが今年も特別付録として登場!
éclat×山本容子2009 銅版画 旅のカレンダー「Bon voyage」。壁掛け、卓上用としてもお使いいただけます。
19世紀半ばから1960年までの旅ってどんな旅?気球に乗ったり、ラクダに揺られたり・・・時代と文化が織りなす時間旅行を
お楽しみ下さい。お早めにご購入くださいね。

今だけ・・・期間限定!特典付き!版画販売のお知らせです。
エクラカレンダー完成を記念して、今回使用したオリジナル版画全14点の販売が決定しました。
先着限定各5点、限定販売期間は、12月1日から12月26日です。さらにお楽しみの特典が付きます。
特典の詳細は、エクラサイトにて発表しています。(エクラトップページからカレンダー部分をクリックしてね)
版画のご購入は、山本容子美術館内webショップ『ギャルリドゥブル イグレック』サイトにてご案内しています。

一生懸命頑張った自分へのご褒美に!大切な記念日に!
時を越えて、美しくよみがえる山本容子の旅の世界をご堪能ください。
null    null
「おもちゃ」 額付サイズ43×35㎝、¥70,350(税込)「オー・ボン・マルシェ」 額付サイズ43×35㎝、¥70,350(税込)
null
マティス 「ヴァンスの教会」 額付サイズ43×35㎝、¥70,350(税込)

Category: Others
Posted by: lucas

TITLE:【Exhibition】12月5日(金)から展覧会開催のお知らせ

November 25.2008
null©Yoko Yamamoto
2008年12月5日(金)~12月14日(日)<最終日は5時閉場>午前10時~午後6時営業。入場無料。
福島岩瀬書店八木田店プラスゲオ2ギャラリーにて、「山本容子新作版画展」を開催いたします。
時代を超えて読み継がれる名作、ルイス・キャロル原作「ふしぎの国のアリス」の新作版画を中心として
人気シリーズ約60点の作品を展示販売いたします。皆様お誘いあわせのうえご来場ください。
またオリジナルグッズ、オリジナル陶器、カレンダー販売もございます。
販売版画
null 
「旅日記-FUKUSHIMA〉額サイズ38×32cm、¥61,950(税込)
null
「赤毛のアン」額サイズ38×32cm、¥82,950(税込)

主催:㈱岩瀬書店
後援:福島民報社・福島民友新聞社
【会場】福島岩瀬書店八木田店プラスゲオ2ギャラリー
     福島市八木田字並柳163-1
    TEL:024-546-0055

【来店イベント】
サイン会:12月7日(日) 2時~3時
      
12月5日より岩瀬書店にて書籍をお買い上げいただいたお客様に整理券をお配りします。(定員80名さま)

    
Category: Exhibition
Posted by: lucas

TITLE:【Magazine】連載:「本の話」12月号

November 20.2008
null©Yoko Yamamoto
「本の話」(文藝春秋)に表紙絵と表紙の言葉を連載中。
2008月12月号(11月20日発売)は「モネへの蔵書票」です。
ご購入はこちら(文藝春秋の本誌サイト)の定期購読案内へ
Category: Book 
Posted by: lucas

TITLE:【Others】Exhibition NEW

November 18.2008
null©Yoko Yamamoto
Exhibitionの「静物画」に新しい作品をUPしました。
Category: Others
Posted by: lucas

TITLE:【Others】アートの“甲子園”開催!

November 17.2008
null
アートクラブグランプリin SAKAI<第2回全国中学校美術部作品展in SAKAI>
昨年に続き、2次審査の審査員として参加させていただきました。
魅力あふれる熱いメッセージが込められた中学生たちの展覧会を是非ご覧ください!
会期:平成21年1月5日(月)から1月12日(月・祝)
会場:北野田フェスティバル(堺市東文化会館文化ホール:2階ギャラリー)
お問い合わせ先:全国中学校美術部作品展in SAKAI事務局。06-6316-1808

null
担当の田中さんと一緒に撮りました。
           

Category: Others
Posted by: lucas

TITLE:【Event】みやざきレディース倶楽部グレイス講演会速報

November 14.2008
null
2008みやざきレディース倶楽部グレイスの第2回定期講座は11月9日、宮崎市のメディキット県民文化センターで開催されました。今回のゲストは銅版画家の山本容子さん。「私の美術遊園地」と題し、画家としての年間を振り返りながら、洒脱で洗練された独自の銅版画の世界と制作の裏側を紹介し、観客を魅了しました。
 山本さんは、デビュー時の作品から、本の装幀、公共の場でのアートワークまでをスライドで紹介。音楽を聴いたり、ストーリーをイメージしながら描いているうちに新しい物語が生まれ、連鎖しながら一枚の絵になっていく過程に触れ、「時間や物語が凝縮され空間が埋められていくのが面白くてやめられない。作品を見て『すごい』『不思議』と思ってくれたら画家として本望」と語りました。
 「ストーリーや音に導かれ、心が揺さぶられたものをイメージしていくと、今まで知らなかった不思議な世界に出会える」と芸術の楽しみ方もアドバイス。
 また、病院で亡くなった父親の死がきっかけとなり、病室に絵を描いたというアートワークでは、モチーフ選びに苦労し、子供のころに幸せと感じたレンゲ畑を描いたというエピソードも明かしました。「作品のある場所、見る人を考え、そこにとって一番いいものを生み出すには、何でも壊して新しくするのではなく、昔の人があみだした技術を使って今を表現していくのも必要」と結びました。(宮崎日日新聞社)
主催:宮崎日日新聞社

お天気が定まらない中、わざわざ講演会にお越しいただきありがとうございました。又皆様とお目にかかれる日を楽しみにしています。
Category: Event
Posted by: lucas

TITLE:【Exhibition】11月14日から丸善・仙台アエル店にて展覧会開催のお知らせ

November 14.2008
null
2008年11月14日(金)~11月20日(木)<最終日は5時閉場>午前10時~午後9時(日・祝は8時まで)営業。
丸善・仙台アエル店1ギャラリーにて、「山本容子のワンダーランドへようこそ~ふしぎの国のアリスを中心として~」展を開催いたします。
時代を超えて読み継がれる名作、ルイス・キャロル原作「ふしぎの国のアリス」の新作版画を中心として、Jazzingなど人気シリーズ約50点の作品を展示販売いたします。アリスの息づかいが鮮やかによみがえる作品をお楽しみ下さい。

【来店イベント】
サイン会:11月16日(日) 4時~5時
      11月14日(金)よりギャラリーにて書籍をお買い上げいただいたお客様に整理券をお配りします。(定員80名さま)

会場:〒980-6101仙台市青葉区中央1-3-1アエル1F
    TEL:022-264-0151
Category: Exhibition
Posted by: lucas
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 88 | 89 | 90 |...| 111 | 112 | 113 || Next»



page top

Copyright©2007 Office Lucas All Rights Reserved.